2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 eye-yoga 最新情報 視力向上ヨガセミナー次回は11月26日(日)開催。ベーシックインストラクター養成講座も同日開催予定 一般向け「視力向上ヨガ90分セミナー」の今後の開催予定は、11月26日(日)、2018年2月18日(日)、4月29日(日)です。時間は10時30分〜12時。 ベーシックインストラクター養成講座も同様の日程で開催予定です。 […]
2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 eye-yoga 最新情報 横浜で視力向上ヨガ(アイヨガ)セミナーを開催しますー2017年10月25日(水曜日) 『視力向上ヨガ』とは 今、目にトラブルを持っている人が急増しています。スマートフォン、PCなどの長時間使用やストレスからくる眼精疲労など、様々な目の不調に悩まれている方が多くいらっしゃいます。そんな現代社会の問題に、山本 […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 eye-yoga 最新情報 次回の視力向上ヨガセミナーは2017年9月24日(日曜日)です。秋一番のセミナーです。お申込み順次受付させていただきます。 次回の視力向上ヨガセミナーは2017年9月24日(日曜日)です。秋一番のセミナーです。お申込み順次受付させていただきます。
2017年7月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月8日 eye-yoga 最新情報 2017年7月9日(日曜日)に奈良県五條市で視力向上ヨガのベーシックインストラクターの養成講座を開催します。 2017年7月9日(日曜日)に奈良県五條市で視力向上ヨガのベーシックインストラクターの養成講座を開催します。 講師は高野宏恵シニアインストラクターです。 日時:2017年7月9日 9:30~16:00 場所:奈良県五條市 […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 eye-yoga 最新情報 「視力向上ヨガセミナー」の開催予定が更新されました。6月28日(水曜日)、7月23日(日曜日)、9月24日(日曜日)、11月26日(日曜日) 「視力向上ヨガセミナー」の開催予定が更新されました。 近々は5月21日(日曜日)ですが、 6月28日(水曜日)、7月23日(日曜日)、9月24日(日曜日)、11月26日(日曜日) と予定日が決まりました。 当日は一般セミ […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 eye-yoga 最新情報 5月21日(日曜日) 視力向上ヨガセミナーを開催いたします。 来る5月21日(日曜日)視力向上ヨガセミナーを開催いたします。 ベーシックヨガインストラクター養成講座は、10:00~17:30 一般授業は、10:30~12:00 です。 お申込みは間に合いますので、是非おこしください […]
2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年5月8日 eye-yoga 最新情報 2017年6月18日(日曜日) 視力向上ヨガセミナーを歌丸和美インストラクターが開催します。 歌丸和美インストラクターが、来る6月18日(日曜日)10:00~錢屋本舗本館で開催いたします。みなさんお誘いあわせの上、お越しいただくことを楽しみにしています。 (歌丸インストラクターからのメッセージ) 「ちょっとしたこ […]
2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 eye-yoga 最新情報 視力向上ヨガ講座開催のお知らせです!泉佐野市立長南公民館 4月30日(日)10:00~12:00 広報いずみさの4月号に掲載していただきました。 視力向上ヨガ講座開催のお知らせです! 〓4月30日(日) 10:00~12:00 〓場所 泉佐野市立長南公民館 視力向上ヨガは近視、老眼、乱視 白内障、飛蚊症、眼精疲労、ド […]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 eye-yoga 最新情報 ヨガフェスタ in 梅田阪急百貨店 山本ヨガ研究所から山根尚子講師が、沖ヨガの”ゆがみの修正法10種”を指導します。 LESSON 04/15 14:30-16:00 [15T3] 沖ヨガ式(伝統ヨガ)より ゆがみの修正法10種 PROFILE2005年山本ヨガ研究所指導者養成講座修了 2006年より講師活動開始 現在、アリオ八尾教室 […]
2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2017年4月5日 eye-yoga 最新情報 2017年5月21日 視力向上ヨガ一般セミナー(90分セミナー) 2017年5月21日(日曜日)10:30~12:00 山本ヨガ研究所で、視力向上ヨガの一般セミナーを開催します。 3月19日にもたくさんの方が受講されました。視力向上をコンセプトにしたセミナーなので、通常授業とカリキュラ […]